top of page
検索
Shinsuke
2020年8月1日
Switch
最近、心のスイッチがちょっとバカになっている。 前向きな思考であれこれ始まる脳内会議は、次第に古参のネガティブも顔を出してきてカオティックに白熱。明日の予定や肉体疲労、お構いなしに、夜通し。 今までろくすっぽ考えずに成行きで生きてきたツケだと言い聞かせている。...
13
0
Shinsuke
2020年7月25日
悪い予感のかけらもないさ
いまだコロナ禍にある世界は、徐々にニューノーマルへとシフトしている。 栄枯盛衰。新世界秩序はそこまで迫っている。 生きるため。元来、腰がヘビーな自分もケツにon Fire。 夜な夜な作品をつくり、まとめて、それを引っ提げて、気になる人に会いに行った。...
18
0
Shinsuke
2020年7月4日
東雲
もうずっと彼らは真っ赤なあれだな もういいかげん 明けない夜はないが彼らは真っ赤なあれだな もういいかげん もういいかげん 明日の明け方は曙 shinsuke
5
0
Shinsuke
2020年7月3日
archive
インターネットは素晴らしい。 場所も時間も超越した情報の銀河から、知りたいコトへクリックひとつで飛んで行ける。 さっきyoutubeで黒澤明と北野武の対談映像をみつけた。 その中で、黒澤監督は「ビートさんの撮る映画は説明的じゃないから好きだ」と言っていた。...
14
0
Shinsuke
2020年5月29日
ネームイズ…
電話口で、自分の名前を伝えるとき。貴方はどう伝えますか? 自分の場合、安倍晋三の晋に人偏に右で、晋佑。 第一次安倍内閣の頃からもっぱらこれ。 晋佑。命名は父である。 高杉晋作から一字もらったらしく、込めた想いは、進んで人を助ける。だそうだ。...
22
0
Shinsuke
2020年5月24日
use
希少なヴィンテージや高級品よりも、気兼ねなく日常使いできるモノに価値を感じることがある。 それは金銭的にそうならざる得ないことに起因するが、それだけでなく、モノは使ってこそ。という本懐。 買い替えがきくというのは、素晴らしい。 shinsuke
15
0
Shinsuke
2020年5月14日
窓辺に置きます
木々の緑が目に眩しいこの頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 こちらは相も変わらず自粛生活の只中です。 未だ国からのマスクは手元に届かず・・・我が家では妻の縫ったマスクが大活躍しています。 そんな中、39県の緊急事態宣言が解除の運びとなりました。...
19
0
Shinsuke
2020年5月12日
here we go
一年を365分割して、一日を24分割して、一時間を60分割して、更に一分を60分割して・・・日々。 朝起きて夜寝る。 一秒と一秒の間に間に。 これして、こうして、あれをする。 あれして、あがいて、これもする。 歳をとるほどに生活のルーチンは、深く刻まれる。...
17
0
Shinsuke
2020年4月30日
筍
いまだ入学式を迎えることができず、「今オレってどういう立ち位置?」なんてシニカルかます息子。 最近、やりこんでるゲームの影響から、USのヒップホップなんぞ聞いてる。トラヴィス・スコット。初耳だが、どうやら超有名らしい。 3年くらい前は、オレが車中で往年のクラシックをかけてる...
21
0
bottom of page