ふしぎなオモチャs’
- Kaco
- 2017年7月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年8月1日
梅雨らしい天気が続いています。
各地で大雨にもなっていますね。
ご家族、ご親戚、ご無事で、被害が少ない事、お祈り申し上げます。
ここ福岡市は、今のところ、無事であります。
今日は、息子の遊び道具をいくつかご紹介!

「トンボの やじろべえ」
小学校で作って持って帰ってきました。指のほんとに先っぽに!すごいバランス!
落ちるでしょ、って思う見た目なのに、全然落ちない。
これがただの画用紙とのり だけで作られてるんだからスゴイ。
って思ってから、あ、画用紙とのりでは大した物作れないって思ってる自分も発見。
画用紙とのり にも無限の可能性が秘められている事を、気付かせてくれるオモチャ。

続いてはこちら。「シークレットペン」
透明のインクのペン。キャップにUVライト付き。
まずは普通のボールペンで下書き。このペンで書いた所は見えないんだけど、ライトを当てると~


じゃじゃーん! これが、こう!


お友達からもらって来たので正しい名前とかは不明ですが、どうやら100円ショップでも売られているそう。簡易的にUVレジンを固めたりもできるらしいですよ。
科学系のオモチャって楽しいな~!
息子の絵心も素敵で、母のツボ☆
そして、定番のこちら。

段ボールを、どうしてしまおうか しばし思案中の息子。
「そうね~、入ってみる?」

「だめや、小さかったわ。、、となると~」

「カッコつけてみる?
けっこういい感じやけど~」

「 やっぱこれが一番やね。」

・・・だそうです。 出てるし!! なにがどう一番なんだか。。
4年生の男子ですけど、こんなにかわいくていいんですか?!(笑)
息子と過ごす一瞬一瞬が、かけがえのない記憶になっていきます。
外は、気が滅入る空模様ではありますが、
家族や友人たちの笑顔を思い出すと、それだけで胸の中があったかくほぐされていくのを感じます。
せめて胸の中は、ぽかぽか陽気で快適に過ごせたら、と願います。
kaco
Comentarios